春に実母が枯れ枝をまとめ山にしていました
その枯れ枝をついばむ鳥がくるようになりました
気がついたら洗濯物干し場に鳥のフンが・・・
そして、アタシの床のあたりで鳴き声が・・・
下に降りてみると屋根の高さが変わる所の下に
雨や大きな鳥から身を守るにちょうどよい穴が・・・
出入りする鳥を発見

1Fの天井と2Fの床の空間で鳥の鳴き声と羽ばたく音がする・・・
つばめでしょうか・・・
巣立つまでお待ちしていますが・・・
2度と入れないようになんとかしなくちゃ!
- 2008/05/29(木) 17:11:50|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日、ブログを白状したコトはお知らせしましたよね
そして、昨日

を購入したコトも・・・
それで、夫が久しぶりにアタシのPC触って
少し使い方教えてくれた・・・ところまでOK

チャレンジしてみたんです
昨日のHDから写真にしてあげようと・・・
不可能でした
甘くないのがよくわかりました
で、諦めていつものように写真をあげようとすると・・・
見たコトもない
どこをクリックすればいいのか・・・
わからない画面がでてくるのです
それで、今日こんな状態なんです

老眼入ってるアタシのお目目
理解能力の落ちてる頭脳
お先まっくら
- 2008/05/25(日) 16:25:56|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
長男

初めて陸上の大会に出ました
この一年、続けてきたことをお休みしていたので・・・
体もなまっていたし
心も重かったのですが・・・
この春、ようやく許可が下りたので、
今までとは別の陸上をチョイスしました
3000Mを走ってる彼を残したくてビデオカメラを今日購入しましたよー
母嬉しい日でした
- 2008/05/24(土) 21:15:50|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
仕事を終え

に帰るなり、夫が
「オレのが変わったから~



」
聞くとFC2だと・・・
お引越しだと・・・
ここらでバレるぐらいなら
白状しましょう!!!って男気なアタシ

最初は興味も関心もなさそうで
いつものようにバカにして、見ようとも思わないといっときながら・・・
「出せ!出せ!どんなだ?」
しつこいので
観念~
まずは写真の写りが悪い
ダメだしから入り
魚の写真は?オレが釣ったって書いたか?
仲間に言っとくわ~

さて、自分のPCに行った夫・・・
どんな反応を更にしてくるか・・・
静かに待ってみましょうか・・・
あ~下手こいた~

- 2008/05/22(木) 15:09:23|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
すっかり忘れていた
明日、長男

が登山だったわ
ってコトはお弁当がいる

毎朝、次女

のは作ってはいるのだが・・・
毎日の人と、たまに持っていく人とは・・・
女と男だし・・・ボリュームアップをしなくては・・・
というか、要は
唐揚げが必要

そして、長男

とお弁当の話をした時
「あさっても予備日だから、給食ないからね!二日いるから!」「じゃあ、三日もだ!陸上の大会だから!」「あーそーだわ!」長男

は自分のデビューの日をインプットしてなかったよう・・・
忘れんぼ親子でした!
- 2008/05/21(水) 18:39:59|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
本日お休みなんで~
山菜三昧朝食 昨日のきゃらぶきより薄味で煮たふきをきざんでおにぎりに
わらびと栃尾のあぶらあげをいれた味噌汁
わらびとおかかとしょうがの千切りをいれた醤油漬け
義母の作ったほうれんそうをバターソテー
地場産の絹さやのおひたし
生協の卵を使って玉子焼き
大人三人の朝食でした

おまけに~

蕗ご飯に先日の梅干を入れて
超 健康的! (自己満足ですが・・・)
さぁ! 買出しに行ってこようーー

- 2008/05/20(火) 08:56:05|
- 料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
次女

帰るなり
「お母さん!ヤバイよ!!!」
「うちのご飯のにおい、○○からしてる!」
(ちょっと離れた近所)「今日はコレ?やっぱりねぇ!絶対うちだと思ったわー!」
寡黙な長男

うなずきながら聞いている
食べるのが楽しみの我が子達
アタシ今日お休み

さて、何をしよっかなぁ・・・
- 2008/05/20(火) 06:13:08|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
お天気

なのに
アタシと実母しかいない・・・
例によって「お母さん、何か予定ある?
○○行きたいんだけど・・・」
ハイハイ従います


目的は山菜購入
しかも道端で日曜だけ店をだしてるばあちゃんのところ
うろ覚えの道を行くと、ようやく発見

先客の夫婦連れあり
田舎弁まるだしの会話をして見たら

すでに売り切れ

でも、「いるんだったら家で食べようとしてたたけのこ持ってくるよ!」
ハイ!お願いします!
今度はもう一人のばあちゃんが
「ふきなら家で漬けようとしたのがあるから持ってくるよ!」
これも ハイ!お願いします!
あわせてみずなもゲット

そしていつもの油揚げやさんに寄り
試食
帰り道夫が「仕事終わったから帰るわ」と

そして

の後、別の山へ


本日購入品 (これプラスわらびも)
ただ今仕込み中 あ~忙しいわーーーーー!!!
- 2008/05/18(日) 17:26:33|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
かいのひもサラダ ほたてのひもをゆでで一口大に切り
いり卵ときゅうりの塩もみに
マヨネーズと塩コショウで混ぜるだけ
超 簡単! 実はここにかにカマも買って入れるハズでしたが・・・


ブレーキかけたら荷物ひっくり返り行方不明に・・・

も

も探したんですが

次女
「いかのゲソは入ってないの?」 ひまあゆ
「かいのひもよー!」 夫
「いかのゲソじゃねーなー!」 「いかのが好きなん?」
「いや、かいのひもが入って、ゲソもはいってるのがいい!」 欲張りにはつきあっていられない! 黙ってもくもく食べてる長男

の可愛いコト
今日になってドアポケットに入り込んでたのを発見

今度は文句を言わせない!!!

- 2008/05/13(火) 14:07:10|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
昨日の母の日 朝、ドライヤーを使おうとしたら・・・
風がこない・・・線がぬけてるかなぁ・・・入ってる・・・なかをのぞくと電熱線は赤くなってる・・・
後ろからけむりがでた!!!!!
になるトコだったわ~
あせりましたぁ! すぐ線を抜きました! 我ながら判断の早さに満足

で、新しいのを買いに家電屋へ


その後新しくできた流行のラーメン屋さんへ


列の後ろについて30分位経ち、ようやく中に入れ待ってると・・・
じろじろ


見てくるおばさん 何度も、何度も・・・
すぐ、Oさんだよねーと思ったけれど

で一時間かかる人だし・・・
まさか・・・でも、まだじろじろ


してるから思い切って
「Oさん!」と声かけてみたら やっぱりそう!

娘二人

を出て夫婦二人になったそうです
それで仲良くはるばる

やってきたみたいです
ひまあゆ夫婦はどうなるんでしょうか・・・

誰も母の日だとふれない
ひまあゆ家
「今日は何の日?」と問うと
長男

「あ~そ~だったねぇ~」
次女

「あ~いつもありがとうございます!」
長女

には

で
題名 ごめん


本文 今日バイトだったから終わってからメールしようとしてた

母の日です




いつもありがとう


バイトに勉強に部活に精一杯頑張ります


どいつもこいつも・・・
親の顔が見てみたいモンです

鏡はどこだぁ~~~

- 2008/05/12(月) 15:15:35|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:13