お友達が新築引越しをしたので夫と新築祝いにお邪魔してきました
今ドキはオール電化なんですねぇ
いろんな気遣いのしてあるステキなおうちでした

一緒にランチをして久しぶりに4人でおしゃべりしましたが
ピカチュウちゃんのママとYさんご夫婦も呼んで
飲み会

をしなくちゃと!笑
1/30 夕ごはん 鶏塩鍋
今回はお醤油メーカーから出ている よせ鍋つゆ 鶏がら塩 を使用
栃尾の油揚げ 納豆サンド、ねぎおかか

自家製白菜漬け

〆のラーメン投入
翌朝は更にこれを雑炊にして完食♪
今日は夫釣りに出かけて行ったので静かだわ~!
スポンサーサイト
テーマ:☆我が家の晩御飯☆ - ジャンル:グルメ
- 2010/01/31(日) 09:49:26|
- 料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
1/28 夕ごはん
秘密のやわらかチキン☆.。.:*・゚ by たうんびー
白菜が丸ごと食べたくなる♪簡単サラダ♪ by ハニー1003
義母作沢庵

湯豆腐 にこははさんのふき味噌のせ

栃尾の油揚げを買いに行ってきました
有名なここは有名人のご来店も多くサイン色紙が飾られていました

3店舗の味比べをしてみました
色紙のお店はどれだかわかりますか?
大きな油揚げで有名な街で、それぞれお店の特徴があるのです
正解は左です
でも、どれもおいしかった!

栃尾の油揚げをにこははさんのふき味噌、ねぎ味噌、
ねぎにおかか醤油、しょうが醤油でいただきました

卯の花
油揚げ屋さんのサービスおからで作りました
おいしい卯の花☆ by ひまあゆ
鶏照り焼き

市販の数の子漬け

ほうれん草の胡麻和え

新潟産真鱈白子

義母作沢庵
自家製白菜漬け
以上1/29 夕ごはん 集合写真は撮り忘れました
テーマ:☆我が家の晩御飯☆ - ジャンル:グルメ
- 2010/01/30(土) 08:31:05|
- 料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
月曜日は新年会でお泊りに行ったのでお休み!

1/26
里芋と牛すじ煮
沢庵入りちくわ
玉子焼き 卵、きゃべつ、ねぎ、生きくらげ、ちくわ

1/27
おふわふわオムライス 追記 おは消し忘れです・・・失礼しました ふわふわオムライスが正しいです
照り焼きハンバーグ
自家製白菜漬け

1/28
焼きうどん おかか、自家製紅しょうが
三色おにぎり

にこははさんに頂いたふき味噌、自家製梅干、自家製鮭フレーク

1/29
鶏胸肉唐揚げ
豚しょうが焼き
きゃらぶき
ほうれん草の磯辺巻きの玉子焼き
自家製梅干
テーマ:パパ弁当 - ジャンル:グルメ
- 2010/01/29(金) 08:28:50|
- 一週間のお弁当
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18
1/27 夕ごはん
鯖味噌漬け焼き

コロッケの残り

ごぼうサラダ

自家製白菜漬け

もやしのペペロンチーノ
もやしのペペロンチーノ☆ by ひまあゆ 夫ネタが続くので・・・控えめに・・・それは小出しで・・・( ´,_ゝ`)クックック・・・
で、長女ネタで~
昨日銀行に行って家賃を振り込んだ
記帳した通帳を見て
新聞代が目に入った
就活が始まっているので新聞を取ったと思われる
五千円近くするのね・・・( ゚Д゚)ウヒョー
この引き落としをこの口座からするってことは・・・
新聞代
要求 されているのかしらん???
テーマ:☆我が家の晩御飯☆ - ジャンル:グルメ
- 2010/01/28(木) 08:19:45|
- 料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:28
とまとママの御料理にっきのとまとママちゃんが
いちご大福を作ってご紹介してくださいました
いちご大福おいしいもんね

いちご好き!あんこ好き!にはたまらないよね
とまとママちゃん写真撮る間もなく食べちゃったってぇ!
やわらかいのもおいしさの一つだからそれがいいわ!
お餅とあんこといちごが揃ったらまたしよっと!
とまとママちゃん ありがとう! :::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::
1/26 夕ごはん
コロッケ 千切りきゃべつ
山かけ

里芋と牛すじ煮
横浜の娘達に「何送る?」と聞くと必ず要求されるハンバーグ
冷凍したのを食べる時、味が落ちずに食べられるからだと思われる
いつもは照り焼きで送るのだが、今回はカレーソースでも煮込んでみた
帰宅する長男がまず「今日カレー?」と聞いてくる
そしてその後帰宅の夫も「カレーのにおいがする!」と言う
嗅覚はまともらしいこの親子
そのにおいの元が今晩のおかずじゃないと知ると
「えええっーーー!」と同じリアクションをとる
すげえ おもしろい!!!
でも、違うのは長男は黙って引き下がるが夫は
「あいつらのか!自分で作らせろ!
この母ちゃんそんなことでもないと動かないもんなぁ!」
とアタシに失礼なことを平気で言ってくる
あ!あ!あ! 夫ネタになった・・・笑
テーマ:☆我が家の晩御飯☆ - ジャンル:グルメ
- 2010/01/27(水) 08:10:09|
- 料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16
1/25 夕ごはん 鶏塩鍋

自家製白菜漬けと沢庵
新年会に泊りがけで行ってきた夫ネタを書いていたら
夫の仲間の人がここを見てるらしいことを思い出した
ハイ!削除しました!
あ~事実なんだけど書けないって~爆

お問い合わせがありましたので追記します(1/26 AM10:15)

からだあたたまる 生姜コラーゲン鍋 使いました
いつもの通り夫のチョイスです
テーマ:☆我が家の晩御飯☆ - ジャンル:グルメ
- 2010/01/26(火) 08:46:11|
- 料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:28
にこはは日記のにこははさん から春を届けて頂いた
ふきのとう うらやましいと書いたコメントのせいだ・・・アセアセ・・・
律儀な
にこははさん 雪深い新潟に春をお届けくださいました

さっそくふき味噌を作り、まずはおにぎりにして頂きました
ほろ苦い春の味 ふき味噌☆ by ひまあゆ
1/24 夕ごはん
ビーフシチュー
にこははさんちのふきのとうの天ぷら

産直きゃべつの千切り

自家製たくあん

長男用ふき味噌おにぎり
雪国真っ只中だと言うのにおかげさまで一足早く春の味を堪能させていただきました
にこははさん ありがとうございました!
テーマ:☆我が家の晩御飯☆ - ジャンル:グルメ
- 2010/01/25(月) 08:41:34|
- 料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:22
1/23 夕ごはん 豚しゃぶ

大辛らっきょう 市販品
いつもお世話になっている産直が年明けて冬季営業になりました
去年の営業が金曜日だったので二週続けて行ってみたのですがお休み
次は1月23日ですの張り紙を見て行ってきました
「今年は火曜と土曜の週2ですよ」と聞いてきました
これで生きくらげや野菜が買えると思うと嬉しい♪
その後行ったスーパーセンターの駐車場がスゴイことになっていました

駐車場を除雪した雪の山がそのむこうの新幹線の高さまでに積まれ
しかも、その山の上に重機が・・・緑の・・・
長い間雪国暮らしをしていますが初めて見る光景でした
そのくらいスゴイ降り方なんですね
フラとお菓子とフィットネスのHulaさんさんがバトンをアップされました
>★ご職業は?
>家事をなんにもせん・・業主婦です
アタシと一緒を発見しました

何だか嬉しい♪
Hulaさんさん、2日がかりお疲れ様でした!
みなさんが Hulaさんさんの魅力を再発見されたことでしょう
テーマ:☆我が家の晩御飯☆ - ジャンル:グルメ
- 2010/01/24(日) 10:16:08|
- 料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
1/22 夕ごはん
お肉屋さんの揚げ物 とんかつ、メンチ、ハムカツ、

自家製〆鯖

ショルダーハムマリネ
1/23 夕ごはん
もつのにんにく味噌炒め

自家製〆さばの2日目
皮の下の脂が見えますか?うまうまでしたよ~!

大根サラダ

真鱈白子
やっとお手頃価格を見つけました(アラスカ産)

ばい貝
産直野菜が買えなくて野菜不足な食卓に
大不満! 雪国新潟・・・今朝は20cm位積もったわ~
テーマ:☆我が家の晩御飯☆ - ジャンル:グルメ
- 2010/01/23(土) 08:56:39|
- 料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20

1/18
カレーライス 日曜の昼に作ったカレー
月曜の朝「俺はカレーにするよ!」と言ったが
「お弁当がカレーだから!」と筋子ごはんにしてもらった
何のおもしろみもないただのカレーライス

1/19
唐揚げ
ナポリタン
野菜
生あおさ入り卵焼き
ついでに

あおさの味噌汁はおいしかったわ! 春の味♪

1/20
ビーフン
かにかま卵焼き
さんま竜田揚げ
ミニトマト
自家製梅干し

1/21
豚トロ キャベツの千切り、ししとう焼き
明太子はんぺん焼き
かにかま卵焼き
ザーサイ

1/22
かつ丼 とんかつもメンチもハムカツもin!
自家製紅ショウガ

バトンを受けてくれてくれた三十路ちゃん、ちるちるちゃんがアップしてくれています
ちるちるちゃんのところでは期間限定の貴重なものが今なら見れます
急いで!急いで! GO! GO!
ありがとうございます!
追記 1/23 21:45
ちるちるちゃんの貴重なものは終了しました
またの機会に期待しましょうね!
テーマ:パパ弁当 - ジャンル:グルメ
- 2010/01/22(金) 08:21:35|
- 一週間のお弁当
-
| トラックバック:0
-
| コメント:24
1/19 夕ごはん
鶏から揚げ、ごぼうのチキチキボーン揚げ

じゃがいものきんぴら

野菜
1/20 夕ごはん 豚焼肉

生春巻きの皮とサラダ菜 焼肉を巻いて~

海苔巻き
買い物に行ったら刺身の盛り合わせが500円だったのでカゴに入れた
次の肉コーナーで半額になってた焼肉用豚肉と豚トロを発見し
生春巻きの皮の半額もカゴに入れ
気づいたらごちそうメニューになった!
とまとママのお料理にっきのとまとママちゃん が
もつ煮に刺激を受けて作ってくれたとご紹介してくださいました
オリジナルレシピの公開もし、つくれぽもたくさんしておいしいものが大好きなとまとママちゃん
おかげでおいしい情報をいつもいただけて嬉しい♪
ありがとうございます☆
テーマ:☆我が家の晩御飯☆ - ジャンル:グルメ
- 2010/01/21(木) 09:28:16|
- 料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:24
ねこじゃらしみたいなお話。の hirokunさんから
光栄にもバトゥンいただきました
訪問したらデカく自分の名前があってびっくりしました
一瞬プレゼントが当たったのかと・・・( ̄▽ ̄;)アハハ…
ソレを言ったら
hirokunさんに企画もしていないのに当たるわけないとツッコまれ・・・(川;*^▽^)
時間がかかりましたがやっとできました おぅ!(>▽<)ノ
◎バトゥンのルール
1.必ずバトゥンを回す、5人の大切な大好きな方々を題名に
書いて驚かせて下さい。
2.回ってきた質問には素直に等身大の自分で答えましょう。
3.やらない子はお仕置きです!!
4.ルールは必ず掲載しておいて下さい。
★お名前は?
ひまあゆ HNは根拠はあります☆
でも、言えませんがお暇なあゆさんではないことはたしかです!
★おいくつですか?
点と点をつなぐと田舎なのですぐアタシが見つかっちゃうので内緒で!
第一子が21歳、第三子が15歳・・・想像つきますね?
16歳で産めば最低37歳
40歳で産めば61歳
その間ですよ~!爆
★ご職業は?
専業主婦(完璧に主婦の仕事はしていないけどさっ・・・)
★資格は持ってる?
自動車免許
詳しくいえないけど先生と呼ばれるものも(でも、なったことないけどね)
★今、悩みが何かありますか?
子供達の将来(ここ真面目!)
★あなたの性格を一言で言うと?
アバウト(きっぱり!)
★誰に似てるって言われた事ある??
ないなぁ・・・実母、次女・・・
★社交的? 人見知りしちゃう?
人見知りもしますがみんなでいるのが好き
★人の話にはしっかり耳を傾ける?
しっかり聞ける!
あのおしゃべりの夫の相手をしているのだからとっても自信あり!笑
★ギャンブルは好き? 嫌い?
ハマりそうだから最初から近づかない(自制心ナッシング!の自覚はあり)
★好きな食べ物飲み物、嫌いな食べ物飲み物は?
好きなものはお酒とおいしいもの!
嫌いなものは特に思い当たらないわ
★恋人いる?
恋人はサンタクロース♪
★彼氏・彼女にするならこんな人が理想(5つ)
1 アタシよりデブ
2 アタシより背が高い
3 アタシより大声を出す
4 アタシよりだらしない人
5 アタシより大酒飲み
あ~~~~~これが現実!
とんでもない理想あげたら、
「んで?・・・ダンナがアレ~~~~~???」と笑われるモン 爆
もしかして、ピカチュウちゃんのママ見てるかな?笑ったでしょう?
★彼氏・彼女と喧嘩をした時、自分から謝れますか?
アタシも基本平和主義です・・・
それに、夫を怒らせたら10倍、いやいや100倍になって返ってくるから
穏やかに過ごせるように我慢しています
コレは自分のため!自己防衛!
★親友と呼べるお友達は何人いる?
親友でしょ?
長くつきあってるお友達はいっぱいいるけどねぇ・・・
10人としておきます
★バトンを回してきたあの人...正直この人の事は○○である。
お付き合いが浅いので・・・何なんですが・・・(と前置きしてみる)
いろんなこだわりをお持ちで妥協せず何でも最高を楽しむ人
とても興味深い人です
あ!こんなおばさんに声かけてくれた奇特な人です
なのでとってもいい人と判断しています
★今までの自分の経歴で面白い事や自慢できる事は?
あの夫と結婚生活を続けていること!
これはとってもスゴイことだと自負しています
★これの為なら1食抜ける!!
理由がなくても一食だけなら全然抜ける!楽勝!
★趣味・特技(いくつでもOK!!)
【趣味】
おしゃべり
【特技】
すぐ忘れる(欠点ではありません)
★今、行きたい場所は?
娘達のいる横浜
★もし自由に使える10万円があったら何に使う?
家中のお掃除をしてもらう(お掃除苦手!キライ!)
★将来の夢を語って下さい♪
三人の子供達が希望通りに卒業、就職、結婚してくれること
★その夢の為に、何かしている事はある?
食べさせています 笑
★バトゥンを回す人の紹介を盛大にお願いします♪(印象付き)
ぷくぷく123さん
ぷくぷく家の日々 いつも手のこんだお惣菜をおいしそうに作られています!
まぢアタシ好み!
その上、パンもお菓子も何でも作っちゃう
あたりまえといわれそうですが同じ大きさにパンを焼く達人
ぷくぷくjちゃんの柔道も楽しみ
たかさん
actisギラギラ日記 美容師さんで男の子二人のイケメンパパさん
大変子煩悩でいらっしゃる
体育会系でありながら工作などのセンスもお持ちで
お子さんを楽しませることがとても上手なパパの鑑
三十路ちゃん
三十路オンナの表と裏 ベランダ園芸を楽しみ無農薬の自家製のお野菜を食べて健康的な生活をされている
川柳もどきを始めこれが生活を表していておもしろい
読書も映画も趣味で知的センスも持ち合わせている
ハマりやすい性格のようで、現在編み物没頭中
ちるちるちゃん
おいしい時間 お料理界の女王様 信仰者多数 アタシもその一人
レシピをたくさんお持ちで、つくれぽでおいしいもののご紹介もしてくれる
(本にも掲載されている)
オフ会をうにゃちゃんと1号ちゃんとで開催してくれ
楽しい時間を作ってくれる (いつかは参加してみたい!)
三女ちゃん(ワンコ)をこよなく可愛がっている
Hulaさん
フラとお菓子とフィットネス フラダンス、ポーセリン、ケーキ作り、ボランティア、ピアノをこなす先輩スーパー主婦
「一日が24時間じゃ足りなーーーい!」って叫んでいそう
ゴージャスに飾られたクリスマスが忘れられない
ご主人様の日曜大工にも目が離せない
この5名の方々には予告も確認もせずさまざまな観点からチョイスさせていただきました
きっと、びっくりなさることでしょう
たとえバトゥンをまわさなくても
チョット素顔を見せていただけると嬉しいです
大好きなみなさんです
よろしくお願いします!
いろんな方々と交流させていただいていることに改めて気づきました
そして、アタシはホントに平凡な主婦なのだと実感しました
おもしろみもないアタシとおつきあいくださるみなさま
ありがとうございます! 感謝しています!

こんなでいかがでしょうか?
等身大のアタシがでたでしょうか?
背伸びしてるかもしれません・・・

hirokunさん ありがとうございました!
1/20 AM 7:00 ご指摘のありましたリンクの貼り間違い訂正させていただきました
申し訳ございませんでした
テーマ:楽しく生きる - ジャンル:ライフ
- 2010/01/19(火) 19:50:30|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:27
1/19 夕ごはん
鯖みりん干し
つくばの青い空のけいさんから教わった
れんこんとエリンギのピリ辛炒め煮
おいしかったです!ありがとうございます☆

うど皮きんぴら

うど味噌

湯豆腐

めかぶ
チョイト忙しくしています
もう少しお待ちください☆
テーマ:☆我が家の晩御飯☆ - ジャンル:グルメ
- 2010/01/19(火) 08:15:50|
- 料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16
1/17 夕ごはん もつ鍋
スタミナ満点もつ鍋☆ by ひまあゆ 
巾着納豆

カレーライス お昼の残り(もちろん長男のみ)

白菜の浅漬け
雪も一段落して昨日は雪下ろしをするお宅が多かった
雪の積もり方も大屋根より下屋の方が多く、北向きの屋根では大人の腰ほどもあった
お日様が顔を出したのは嬉しいことだが緩んで溶けっぽく水っぽく重かったそうだ
屋根から下ろした雪を片付けるのも一苦労
うちの町内は消雪パイプのおかげで広げれば溶けてくれるからとても助かってる
みなさん、お疲れの週明けになった
これ以上大雪が降りませんように・・・
テーマ:☆我が家の晩御飯☆ - ジャンル:グルメ
- 2010/01/18(月) 08:48:34|
- 料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:24
1/15 夕ごはん 天ぷらうどん

天ぷら しいたけ、ししゃも、ちくわ、豚肉ねぎ巻き、
さつまいもしょうがかき揚げ

釜揚げうどん

砂肝
続きまして~
1/16 夕ごはん ジンギスカン

生ラム肉 いつものお肉屋さんで購入
肉に甘みがあって厚めに切ってあっても柔らかい!
...続きを読む
テーマ:☆我が家の晩御飯☆ - ジャンル:グルメ
- 2010/01/17(日) 08:52:54|
- 料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:22

1/11
焼きそば
味噌漬けおにぎり

1/12
豚汁うどん
いちご
1/13
手作りシューマイ
ベビーほたてのバター醤油焼き 千切りきゃべつ
にら玉

1/14
豚トロ 炒り卵
ほうれん草ソテー

1/15
えびのケチャップ炒め
鶏サラダ
玉子焼き
実はごはんにおかかをサンドしています
祝日の月曜・・・夫の会社は出社日なのでした
テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ
- 2010/01/16(土) 07:26:53|
- 一週間のお弁当
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18
1/14 夕ごはん にんにく味噌鍋
豚こま肉、バナメイエビ、ベビーホタテ、油揚げ、白菜、ねぎ、
結びしらたき、豆腐、しめじ

セロリの浅漬け

鍋の〆にごはんを入れて卵でとじ、
ねこじゃらしみたいなお話。の hirokunさんがご紹介の
『辛そうで辛くない少し辛いラー油』を入れて!
これがうまいんだわ!
今年一番の寒波でしたね
高速が通行止めになったり、電車や高速バス、ジェットフォイルが運休になったりしていました
被害にあわれた方にはお見舞い申し上げます
明日のセンター試験までには回復して欲しいと願っています
アタシの住む街は豪雪地帯ではありませんが雪が降るので
道路はたいてい消雪パイプで雪を溶かします
消雪パイプとは道路に埋め込んだノズルから地下水を噴射する除雪・融雪装置です
このおかげで除雪した雪の山ができなくなりました
道幅が確保され安全に通れるのですが、水浸しで困る時もあります
溶け具合も均等でないので、除雪車にも活躍してもらいます
除雪隊は降り具合にもよりますが基本は未明から始め
大雪の時は一日に何度も出動します
車道だけでなく歩道も小さな除雪車でしてくれ、車道を歩かずにすんで安全です
我が家の前も町内で工事して水が出るおかげで除雪した雪の処理に苦労することはなくなりました
でも、そのままでは溶け切れないのです

いじらないとこんなです
こうして水の出るところに雪を運び、それを車で踏んでもらうと
水分の多い雪が細かくなり溶けが早くなります
昨日の窓から写してた下屋も融雪装置のおかげで雪庇になってきたので
夫が帰宅してつついて落とし、とりあえず安全になりました
雪もだいぶ小康状態になって、除雪車もくまなくまわり今日は混乱しなくなったのでは・・・と期待!
テーマ:☆我が家の晩御飯☆ - ジャンル:グルメ
- 2010/01/15(金) 09:33:48|
- 料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20

1/13 夕ごはん
つくばの青い空のけいさんがご紹介してたえごねりの食べ方です
貝割れと花鰹かけたらまた夫が喜んでみんな食べちゃった!
けいさんありがとうございます!
あと撮り忘れ・・・
手作りえのき入りシューマイ
カラスカレイの煮付け 手綱こんにゃくつき
カレースープ きゃべつ、にんじん、鶏胸肉をコンソメスープで煮ていたら
帰宅した長男、そして時間を置いて夫がそれぞれ
「今日はカレー?」とウキウキ聞いてきたのでカレー味に変更 笑
セロリの浅漬け これはさっぱりしててオススメ!
さてさて、日本中が寒波に襲われて大変なことになっていますね
ひまあゆ地方も雪国新潟なんで激しく降り続いております

1/14 AM8:00 現在
北側の下屋は80cm位積もっているところ有りです
出勤して行った夫から数度電話があり
「車が動かなくてHさんがUターンしてたから俺もした」
「どこそこでは動かないし、Uターンできないし会社遅刻かも・・・」
「ギリギリ遅刻せずに着いたけど、会社の駐車場ガラガラだからみんな来ていない」
「今日はどこもかしこもダメだから出かけない方がいいよ」
世間の情報を入れてくれたのでアタシ今日は雪かき日とします
皆さんもお気をつけてくださいねっ!
テーマ:☆我が家の晩御飯☆ - ジャンル:グルメ
- 2010/01/14(木) 08:14:34|
- 料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:32
おでんの残りがあったので全体はなくそれぞれで~ァハハ・・(^д^;)

鯖塩焼き 大根おろしを添えて
チュブ(主婦)の平凡日記のうにゃちゃんのリピ

マヤッキムパッ

マヤッキムパッの残りナムル

まだまだあるおでん 作りすぎた

ひまあゆ地方、未明から強風が吹いています
やっと床屋に行けるというのにすぐ乱れそうだ・・・笑

11:13 追記をしました
...続きを読む
テーマ:☆我が家の晩御飯☆ - ジャンル:グルメ
- 2010/01/13(水) 08:31:34|
- 料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:24
1/11 夕ごはん おでん

一晩寝かせたもつ煮
焼き鳥やさん直伝のもつ煮☆ by ひまあゆ
また作ったえごねり
今回のおでんは餅入り巾着がメイン
添加物なしのお餅にカビがついてきたので慌てて消費



真空パックにするのが欲しいところよ~!

お正月に小豆を煮てたけれど誰も食べなかったのであんこを冷凍してたの
それとお餅消費



向けてイチゴ大福にしたわ

できたての大福を長男にあげたら
「これは???あったかい!」とびっくりしてた
「アタシが作ったんだよん♪」もっとびっくりしてた
ちょっと丸めただけなんだけどね・・・笑
Mama's Paradise ~我が家の三兄弟~のあやさんの
昨日のコメントにホルモンうどんが流行ってるとあったのでググってみた
残りがあったので消費のためリメイク!リメイク!

ジャンとしょうゆを足しておかかをかけて完食!
Mama's Paradise ~我が家の三兄弟~のあやちゃんありがとう!
テーマ:☆我が家の晩御飯☆ - ジャンル:グルメ
- 2010/01/12(火) 08:40:46|
- 料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:30
1/10 夕ごはん
もつ野菜炒め

栃尾の油揚げ

市販のらっきょう
一部もつ煮にしてみたけれど、寝かせる間もなかったし、スーパーのもつなんで
超不満!
邪道と思いつつ大根入れたのも失敗・・・今晩に期待してみよう・・・
テーマ:☆我が家の晩御飯☆ - ジャンル:グルメ
- 2010/01/11(月) 08:10:22|
- 料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16

1/9 夕ごはん

炒り豆腐

ハムレタス

もやしお浸し 酢醤油と
ねこじゃらしみたいなお話。の hirokunさんのご紹介の
『辛そうで辛くない少し辛いラー油』かけ

茶碗蒸し
夫は休日出勤、実母はディサービスで留守なので長男と二人でお昼に

カルボナーラを食べたので残りの白身を茶碗蒸しへ入れました
その割りに茶碗蒸しが黒いのは干ししいたけを出し醤油で下煮したからでしょう・・・汗
テーマ:☆我が家の晩御飯☆ - ジャンル:グルメ
- 2010/01/10(日) 08:55:30|
- 料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14

1/5
鮭の昆布巻き
鶏もも照り焼き
ミニお好み焼き
鮭
自家製梅干
長男とアタシのお昼も付けたし!
これはもちろん長男用!

1/6
餃子
昆布巻き
ナポリタン
ねぎ入り玉子焼き

1/7
カレー 梅干ご飯に見せかけてカレーをサンドしています
野菜
帰ってきても、コメントもなし・・・
スプーンを入れたからなぁ・・・残念!

1/8
キングサーモンの味噌漬け焼き
ねぎのベーコン巻き
きゃべつもみ
玉子焼き
地元の味噌漬け なす、大根、きゅうり
自家製梅干
今年もお弁当が始まったわ
春からは長男も持っていく予定

頑張らなくちゃ~♪ 頑張らなくちゃ~♪
頑張らなくちゃ~~~♪

歌えた人!手を上げて~~~~~~!!!爆
テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ
- 2010/01/09(土) 16:59:52|
- 一週間のお弁当
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16
1/8 夕ごはん 
肉そぼろ

ポテトサラダ

もやしのお浸し

サニーレタスとグリーンリーフ

巾着玉子煮

豚レバー揚げ
サニーレタスとグリーンレタスに巻いて食べました
実は忘れたおみやげを送るついでに料理も一緒に横浜に・・・
肉そぼろ、ポテトサラダ、ミートソース、豚レバー揚げ、照り焼きハンバーグ
巾着玉子煮、いよかん、納豆、玉子・・・送りました
おいしい時間のちるちるさんのところでコメント書いてたら、
写真ものせてないうちにご紹介してくださった・・・
急いで記事を作りました!笑

いっちゃんさんのお餅のころりん焼き
去年もつくれぽさせていただいたのよねぇ
コレ
まぢ うまいのよ~! お餅のあるうちに思い出させていただいてよかった!
ちるちるちゃんいつもありがとう!
テーマ:☆我が家の晩御飯☆ - ジャンル:グルメ
- 2010/01/09(土) 05:24:37|
- 料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
1/7 夕ごはん
ハム野菜

残り物ナポリタン

鮭入り昆布巻き

揚げだし豆腐
にぎやかな次女がひまあゆ家から消えました
お友達に頼まれたおみやげの柿チョコを忘れていったわ・・・
「送って~!」といわれても、もう荷物出した後
いつ手元に届くことやら~

高校の卒業式が紫の袴だったので今度は黒がいいと主張した次女
いっぱいあるように見えて、これだ!とひらめくものがなかったけれど
やっと決めてきました
でも、これはボツ編!笑
さて、さて、この一年でやせられるでしょうか???爆!爆!
あ!ドキ!ドキ!か・・・
テーマ:☆我が家の晩御飯☆ - ジャンル:グルメ
- 2010/01/08(金) 08:47:36|
- 料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:28
1/6 夕ごはん 
しいたけメンチ

サーモンのカルパッチョ

マーボー豆腐
次女ったら翌日横浜に行くっていうのにごはんに帰らない
高校の部活にお友達二人と顔を出し顧問の先生達とおしゃべりしていたという
「行きのバスで男の子がメッチャにこにこお辞儀してくれててさ、
誰だかわかんないけど挨拶してたらK君だったー
大人になったねーーーー!」
K君は次女の同級生の弟君で、家族ぐるみでおつきあいしているお宅の子
確かにアタシもこの間会って、えっ!と思ったからなぁ!
でも、太った次女を見てわかってくれた方がスゴイ!笑
午後から振袖を見てきます
テーマ:☆我が家の晩御飯☆ - ジャンル:グルメ
- 2010/01/07(木) 08:39:35|
- 料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:24
1/4 夕ごはん 鶏の水炊き
何だか食べるのも、作るのも疲れちゃったのでこれだけ・・・笑

帰省中の次女、中学の仲間達と会い、高校の仲間と会い
「みんな意外と近くに住んでることが判明したから向こうで会うんだ」って張り切っている
自分も姉妹で暮らしているけれど、お友達もそういう人が多く
「一人で暮らしている人は寂しいってさー」と言う
てことは、寂しいと感じたことはないのね
友達たくさんできたようで心配なし
課題は部活を始めてデカくなった体・・・
「成人式にはやせていたい!明日から食べなーーーい!」って
昨日バイキングから帰ってきてからゆうてました 笑
テーマ:☆我が家の晩御飯☆ - ジャンル:グルメ
- 2010/01/05(火) 09:51:15|
- 料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14

1/3 夕ごはん

角○寿司

残り物の煮物

えごねり
つくばの青い空のけいさんがかいわれとおかかをかけて
エゴを食べていたのがおいしそうだったのですが
かいわれがなかったのでねぎにしてみました
ねぎ好きの夫が喜んで食べていました
おいしいヒントをありがとうございます
テーマ:☆我が家の晩御飯☆ - ジャンル:グルメ
- 2010/01/04(月) 08:21:23|
- 料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:24

1/2 初詣2
古いお札を元旦に持っていくのを忘れたので
別の地元の神社に納めに行ってきた
お炊き上げ
さすが地元なんで知り合いに会うわ
1/2 夕ごはん すき焼き

漬物 自家製たくあんと市販品の野沢菜漬け
「久しぶりに牛肉食べたわーーー!」と言ってた次女
のんびり食べる間もなく同級会へと出かけていったわ~!

夕方追記をしました
...続きを読む
テーマ:☆我が家の晩御飯☆ - ジャンル:グルメ
- 2010/01/03(日) 15:58:26|
- 料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
次のページ